
夏休みに友達がヨーロッパへ遊びに来ることになった。
期間は6泊7日。
ドイツのフランクフルトを拠点に、どこか違う国へも行こう!と念願だった北欧めぐりをすることに!!

北欧へはなぜか憧れのような思いがある。
福祉、環境、デザイン、人々がおしゃれに幸せに暮らしているイメージ!
6泊の日程でどう旅行するか。
最後の1泊はドイツで過ごすので、北欧めぐりは5泊。
北欧は、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、デンマークの4カ国。
日程がタイトなので、北欧めぐりといっても今回は首都めぐり。
どうにか4カ国行けないこともなさそうだけど、かなり厳しいスケジュールになりそう。
いろいろ調べて考えて、今回はノルウェーのオスロは諦めることにした。
4都市の観光を調べると、オスロはあまりイメージが沸かなかった。
3カ国まわると決まると、どのようなルートでまわるかを考える。
ドイツから、ノルウェー→スウェーデン→フィンランドとまわるか、
ドイツ→フィンランド→スウェーデン→ノルウェーとまわるか。
友達は日本から直行便でドイツへフライトし私と合流する。
疲れているだろうから、その日はゆっくりできた方が良さそう。
1泊分を移動の保養日で過ごすのなら、まずフィンランドへ向かってそこでゆっくりしよう!
なぜなら、北欧の中でも一番行ってみたい国がフィンランド!
森と湖と妖精の国。
マリメッコやイッタラなど、お馴染みのものもたくさん。
絶対に一度は行ってみたい国!!
フランクフルト(ドイツ)→ヘルシンキ(フィンランド)→ストックホルム(スウェーデン)→コペンハーゲン(デンマーク)→フランクフルト(ドイツ)
とまわることに決定!
北欧内の移動はどうするか。
調べていると、ヘルシンキとストックホルム間は船旅がオススメらしい。
バルト海クルーズのシリヤラインという大型客船の船旅だ。
大型客船でバルト海の船旅を楽しみながらホテルも兼ねてしまうので、時間とお金の節約にもなる!!
客室しだいで値段はピンきりだけど、✔大型客船での船旅、✔物価の高い北欧、をベースに考えるとコスパが良い!
さっそく公式HPから予約。
(日本語ページ! https://www.tallinksilja.com/ja/japanese)

一番お安いCキャビンに夜のビュッフェをプラスして2人で219ユーロ。
ヘルシンキを17時に出港し、ストックホルムへ9:30に着港する。
ストックホルムからコペンハーゲンへは列車で移動。
列車移動は時間がかかるけど、街中から街中へ移動できるし、飛行機は搭乗に時間がかかる。
北欧の景色を眺めながらのんびり列車で移動するのも旅の醍醐味の1つとして楽しむ!
スウェーデン国鉄のサイトで予約。
(https://www.sj.se/en/home.html#/)

ストックホルムを7:21に出発し、11:47マルメ着で乗り換え。
12:13マルメ発→12:48コペンハーゲン着。
二人分で424SEK(スウェーデンクローナ)
スウェーデン国鉄のSJはドイツ鉄道のDBよりも分かりやすい!!
デンマークのコペンハーゲンからフランクフルトへは、疲れも出てくるだろうし飛行機に乗ることにした。


フランクフルトからヘルシンキ、コペンハーゲンからフランクフルトへの2区間。
二人分で302.50ユーロ
フランクフルト国際空港は街中へのアクセスがとても良いのが魅力的。
トランジットで数時間あけば、ちょっと街を見るなんてこともできちゃう。
今回の北欧めぐりは1国1都市を1日で観光するような旅程だけど、なかなか良さげに考えられた気がする!
北欧めぐりの女子旅、楽しみだ~!!!!