植物の栽培オリーブの苗を購入!オリーブ栽培に初挑戦。 春の園芸コーナーで出会った小さなオリーブの苗を購入。オリーブ栽培に初挑戦の記録。 今回買ったオリーブの苗は2品種。 ・モライオロ・・・イタリア原産。銀葉で直立型。・アルベキーナ・・・スペイン原産。葉が密になり、鈴なり... 2021.05.18植物の栽培
美容と健康【海外通販】アイシャドウが割れていた!Cult Beautyへ問い合わせ、送り直してもらった時のまとめ。 届いたアイシャドウが割れていた! Beauty Bayが送料無料でなくなってからは、すっかりCultBeautyを使っている。 そんなカルトビューティーで、すっかり気に入ってしまったNatasha Denonaのミニア... 2021.04.28 2021.04.29美容と健康
未分類【バラ】2021年、バラの新苗購入第二弾 2021年待ちに待っていたバラの新苗シーズンになり、5品種購入。けれどもっと欲しくなってしまい、さらに6品種を買い足した。 6品種、追加購入 買い足したバラはこちら。 ・イングリッドバーグマン・... 2021.04.18未分類
バラ【バラ】2021年、バラの新苗購入第一弾 バラの新苗が店頭に並ぶ春。今年もこの時期がやって来た~! 2021年、新苗の購入 3月半ばごろから休みのたびにホームセンターの園芸コーナーにチェックに行っていた。そして3月31日に、やっと店頭でバラの新苗を発見!! ... 2021.04.18 2021.04.25バラ
メイク配色が良き!ナターシャデノナのミニアイシャドウパレット ナターシャデノナのアイシャドウを買ってみた 信用しているインスタグラマーが絶賛していたナターシャデノナ(Natasha Denona)のアイシャドウ。とにかく粉質が良いと絶賛されていて、とても気になっていた。 最近のイ... 2021.04.13メイク
植物の栽培ゼラニウムをもりもりに育てたい!~憧れの欧州の窓辺を目指す~ ギリシャのサントリーニ。赤が映える。シーズンオフの3月なので花は少なめ。 憧れの欧州みたいな真っ赤なゼラニウム 窓辺を真っ赤なゼラニウムでいっぱいにしたい!という野望を持ちつつ、いつも枯らしてしまうゼラニウム。 私には縁... 2021.03.27 2021.07.19植物の栽培
スキンケア【The Ordinary】ナイアシンアミドパウダーの手作り化粧水で簡単アンチエイジング ナイアシンアミドパウダー発売 2020年8月、The Ordinaryからナイアシンアミドパウダーなるものが発売されいた。 The Ordinaryで大人気の美容液の一つ、ナイアシンアミド。 実は私はThe Or... 2021.02.28 2021.07.19スキンケア
スキンケア【iHerb】プチプラで試す!レチノールのエイジングケア アンチエイジングのスキンケアで大定番のレチノール。 そんなレチノールを、大好きなiHerbで、大好きプチプラ価格でいくつか使ってみたので、まとめておこうと思う。 Life-flo, レチノールA 1% アドバンスド・リバイタリ... 2021.02.23スキンケア
スキンケア【The Ordinary】オーディナリーはオイルもたくさん!アラフォー乾燥肌はマルラオイルがお気に入り! しばらく更新していなかったけど、アクセス数が多く相変わらず人気がうかがえるThe Ordinary。 人気ゆえに使いたいアイテムがずっと品切れだったり、なかなか思うように使いたいアイテムが使えないじれったさも、オーディナリー... 2021.02.13スキンケア
バラ【2021年】剪定後の枝を使ってバラの休眠挿し 【2021年】バラの休眠挿し バラの手入れの中でわりと大作業である冬剪定。春にたくさんのバラが咲くように、冬の寒空の下せっせと剪定する。 その剪定した枝を使って、愛しのバラたちに何かあった場合に備えてこれまたせっせと挿... 2021.02.06 2021.04.22バラ