
暖地に住んでいるので10月でもエアコンが必要で、室温が28度越えていた。
11月に入り、ようやく少し涼しく秋らしくなり、ここ最近は朝夕は冷え日中も25度を越すことはなくなった。
春から使い始めたThe Ordinaryにすっかり魅了されて、かなり自己満足度の高い肌コンディションを保てていた。
が、朝夕の気温が低くなり始めると肌が乾燥に傾くことは、長年の経験で分かっている。
それを見越してヒアルロン酸(Hyaluronic Acid 2%)とNMF(Natural Moisturizing Factors + HA)を買い足していた。
けれども、ヒアルロン酸が自分の期待とは違っていたのが少し誤算だった…。
やはりここは大好きなアミノ酸のリピートと、なくなりそうなレチノイドを買わなければ!とBEAUTY BAYにアクセス。
グラナクティブレチノイド( Granactive Retinoid 2% Emulsion )もかなり気に入っている。
しかし、むくむくと好奇心が湧き、レチノイド5%スクワラン(Granactive Retinoid 5% in Squalane)をポチってしまった。
2%のエマルジョンで良い感触なのだから、5%のスクワランならばもっとガツンと効果を感じるんじゃ…?なんて思ったのだ。
そしてこのとき、ヒアルロン酸が自分に合わなかった悔しさから、高保湿アイテムでとにかく保湿したい!とナゾの意気込みがあって、植物由来100%スクワラン(100% Plant-Derived Squalane)もポチったのだ。

買ったあとはホクホク気分だったが、いざ使い始めるタイミングになると、なんてトンチンカンな買い物をしてしまったのだろう…と、あの時の自分を問いただしたい。
スクワランを2種類…。
ううむ…。
スクワラン美容でお馴染みのHABAのスクワランを何本もリピートしていた時期があった。
劇的な感触で肌を整えるというよりも、すっとなじんで肌自体がもともとコンデイションが良いんです的な使い心地が気に入っていた。
そんなHABAのスクワランの公式の使い方では、手のひらに化粧水の水滴がある状態で、スクワランを1滴。とある。
それが頭に残っていたので、 朝・夜の化粧水のあとに使おうと思って買ったのだったが、それにしてもスクワランのあとにまたスクワランをつけるのも変な感じだし、シアバターをつける前にスクワランをつけるのも変な感じだ。
The Ordinaryアイテムを調べながら買い物するのが楽しくて、ついつい見失った買い物をしてしまったな~と、組み合わせをあれこれ試行錯誤した。
現段階の結論は、
① 化粧水+ヒアルロン酸(Hyaluronic Acid 2% + B5)
② レスベラトロール(Resveratrol 3% + Ferulic Acid 3%)
③ シアバター+スクワラン( 100% Plant-Derived Squalane )
① 化粧水 +ヒアルロン酸(Hyaluronic Acid 2% + B5)
② アミノ酸(Amino Acids + B5)
③ レチノイド5%スクワラン(Granactive Retinoid 5% in Squalane)
④ NMF(Natural Moisturizing Factors + HA)
※隔日でレチノイドスクワランのあとに、アルファリポ酸(Alpha Lipoic Acid 5%)
この流れに落ち着いた。
ヒアルロン酸は使い終わればこのままフェードアウトする予定…。
そしてこれまで強くビビっとくることがなかったAHA30%ピーリング、通称血みどろピーリングがここへ来て株を上げている。
肌が乾燥へ傾きだすと、隔日でグリコール酸( Glycolic Acid 7% Toning Solution )のピーリングをするよりも、1~2週間に1回ガツンとピーリングしたほうが気持ち的になんだか安心感がある。
ヒアルロン酸と化粧水を合わせて使っていたこともあって、ここ最近はグリコール酸はお休みして、血みどろピーリングの出番が増え、その良さをじわじわ実感している。
使い始めたばかりのレチノイド5%スクワランは、びりびり刺激があるんじゃないか?なんてドキドキしながら使い始めたが、そんなドキドキが全くの肩透かしになるくらい刺激は一切ない。
そして翌日にパーンと張る感じとか、透明感アップ!みたいな感じもない。
数値上はインパクトがあるけど、意外とマイルドな使い心地だな、なんて今のところ思っている。
まだまだ使い始めたばかりなので、これからが楽しみだ。
そして植物100%スクワランはというと、自分の行動のナゾさとアイテムの地味さを良い意味で裏切る好感触。
もともとレビューがとても良くて目に留まったアイテムだったので、そのレビューの良さを実感している。
植物100%スクワランを100%のシアバターに混ぜて使うという、え?何の意味と目的があって??と首をかしげたくなるような使い方だけど、これがまたビックリ仰天なことに混ぜるととてもなめらかなテクスチャーになって、日中の保湿感も確実にアップする。
ベースメイクにツヤ感が出て、とても好きな感触だ。
このアイテムは汎用性の高そうなアイテムなので、これからどんどん気温と湿度が下がるこれからの時期にどう活用できるか楽しみである。
10月になっても暑い日が続いて早く涼しくなってほしいと思っていたけど、いきなりガクッと涼しくなってしまって、心地よい気候が恋しい。
乾燥する時期に大好きなThe Ordinaryアイテムがどんな働きをしてくれるのか楽しみ。