【The Ordinary】秋冬に向けてアイテム追加!Hyaluronic Acid 2% + B5 & Natural Moisturizing Factors + HA

スキンケア
Hyaluronic Acid 2% + B5  Natural Moisturizing Factors + HA  The Ordinary

まだまだ暑い日が続く地域で暮らしているけれども、秋冬を見越して乾燥対策アイテムを追加してみた。

The Ordinaryの他のアイテムを試してみたい!という気持ちに、秋冬の乾燥対策という言い訳をつけたという方が正しい気もする!笑

まず、良さそう!と思ったのが、Natural Moisturizing Factors + HA
100mlサイズで848円はお得!!
これは買い!!

ナチュラルモイスチャライジングファクターはほとんどがアミノ酸でできているっぽい。

となると、今使っているアミノ酸とかぶってしまう。
かぶってもいいのだろうけど、そこまでアミノ酸攻めじゃなくてもいいしな~。
せっかくだから何か違うもの使ってみたいな~。
これは手頃な価格で大定番のヒアルロン酸を今こそ試してみるべきか?!と、可もなく不可もなさそうな成分のヒアルロン酸をチョイス!

今までヒアルロン酸にそこまでの感動を得たことがないし、アラフォー肌に水分だけを保持してもな…という思いもあるものの、定番人気アイテムはどんな感じだろう??という興味が勝ってしまった!!

Hyaluronic Acid 2% + B5
896円!!

ヒアルロン酸がどれだけ潤してくれるか見せてもらおう!

The Ordinaryのおかげで、今は乾燥が気になることもなく肌コンディションはとても良いけれど朝夕の気温が下がってくると肌はてきめんに乾燥しだす。

まだまだ全然暑いのだけど、一足先に保湿アイテムを追加!

スキンケアのステップは、
✔朝
✔化粧水
✔アミノ酸


✔レスベラトール+フェルラ酸にシアバターを混ぜる

✔夜
✔化粧水とグリコール酸を日替わり


ヒアルロン酸
✔グラナクティブレチノイド


✔1日おきにアルファリポ酸


ナチュラルモイスチャライジングファクター

という流れ。

ドイツ発祥のオーガニックスキンケアブランド、ドクターハウシュカが夜のお手入れはオイルフリーを推奨していて、私はその考え方に納得できるタイプ。
特にThe Ordinaryのアイテムを使い始めて、過剰な油分や水分にあまり必要性を感じなくなった気がする。
これまで美容部員時代に高価なスキンケアもたくさん使ってきたけれど、製品のテクスチャーでごまかされてきたものも多かったなと思う。

とは言いながらも、乾燥に転びやすい肌質。
気温が下がって肌がパリパリしてくるのもイヤだし、少し重めなテクスチャーで成分的には単純な保湿アイテムでもプラスした方がいいかななんて思っていた。
ナチュラルモイスチャライジングファクターはまさにぴったりそう!
ヒアルロン酸はおまけ!

使い始めてまだ3日ほどなので、まだまだこれおからが楽しみだけど、ナチュラルモイスチャライジングファクターはオロナインみたいな感触で使い心地はイメージ通り。
肌に水分を留めて肌がひんやりする感じがとても好き。

ヒアルロン酸は気温が下がって皮脂も水分量も落ちる、これからの時期が腕の見せ所だと思う。
今のところはアミノ酸の方がいいんじゃない?なんて思っている。

これからが楽しみ!!

タイトルとURLをコピーしました