
The Ordinaryの商品を注文するときに使っているイギリスの化粧品通販サイトBEAUTY BAY
(https://www.beautybay.com/)
だいたい2500円くらい買えば定形外の追跡番号ナシで送料無料。
The Ordinaryのラインナップも多いので私はBEAUTY BAYを使っている。
送料をプラスして追跡番号付きもあるけれど、イギリス発だからそんなに適当なことにはならないかな~と思って、いつも送料無料の追跡番号ナシを利用。
今のところ注文からだいたい2週間前後でちゃんと届いている。
BEAUTY BAYのサイトを見ていて、いつも気になっていたのがプチプラの多色アイシャドウパレット。
日本のプチプラ価格帯よりもさらにプチプラで何色もセットされたアイシャドウパレットたち。
毎日気合の入ったメイクをするわけではないので、適当な日はプチプラで十分な私。
何度も見ているうちにどんどん試してみたくなり、ついに試してみることにした。
購入してみたのがこれ!

EYN Berry Shimmer 9 Colour Palette
お値段、665円!!
届いて実物を見てびっくり!!
大きい!!!!!!!!!

こんなに大きなアイシャドウパレットってホリデーシーズンの限定アイテムでしか見られないんじゃないかな…なんて思う。
間違っても持ち歩くようなサイズではない。
大きいけれど、紙ケースで生産コストは抑えられている。
今回これをチョイスしたのは、手持ちのアイシャドウにはない色味かつ現実的に使えそうかな、と思ったから。

同じシリーズで違うカラーのものは、もうすでに持っているような色だったり、ブルベ冬としては手が伸びにくいゴールドメインだったり。
その中でグレイッシュで赤味カラーが入った右のパレットに目が留まる。
これは良さそうかも!
665円ならデパコスのアイシャドウパレット10分の1以下!
これでもし品質がよければお買い得すぎる!!

スウォッチは上からパレット上段左→右、中段左→右、下段左→右。
見た目よりも赤味が強いな、というのが個人的な印象。
けれど全体的に黄味に寄ってないので、自分の求めていた感じではある。
指で触ってみると粉質はしっとりめ。
シマーというだけあってラメの粒子は極小で、キラキラではなくちゃんとツヤのあるような質感。
肝心の目元に使ってみた印象は、ブラシで取ると粉の粒子が粗いな~…というのが率直な感想。
でも粉飛びはしないので、そこはこの価格帯では優秀かな?と思う。
発色はマイルド。
しっとりした粉質なので、もっとガツっと発色するかと思ったけれど、意外とシアーだった。
持ちは600円台のアイシャドウならこんなものでしょう!という感じ。
残念ながら二重にヨレてしまう。
赤味のベリーカラーがちょっとお色気があってとても可愛い!!
コケティッシュ女子を目指す女子にウケそうな色。
普段グレイッシュなブラウンばかり使っていて、どうしてもクールな仕上がりになってしまう。
このアイシャドウパレットのカラーだと雰囲気が変わる。
とても新鮮!!
捨て色ナシで、楽しく使えそう。
同じシリーズの違うカラーも買ってみるかというと、今度は違うメーカーを試してみるかなというところ。
けれど単体としての満足度はなかなか高いアイテム!