【iHerb購入】EOS ハンドローションがプチプラでいい香りで潤う!

ヘア&ボディケア

iHerbで買える、人気のプチプラハンドクリームを買ってみた!

お手頃価格がとっても魅力的!
255円!

EOS, ハンドローション、デリケート・ペタル、1.5 液体 オンス(44 ml)

海外のハンドクリームってプチプラで優秀なイメージ。
ドイツのドラッグストアでも、ハンドクリームはかなり品数豊富でプチプラだった。そして高保湿。

EOSのハンドローションも口コミ良さげ。

まず試しに買ってみたのが、紫のパッケージのデリケート・ペタルの香り

想像通りの、海外製品的な優しいお花の香り~(ウットリ)という感じ。
フンワリ優しめの香りで、個人的に大ヒットな香りだった。

使い心地はハンドローションというだけあって、みずみずしいテクスチャーでベタベタやぬるぬる無し。
このテクスチャーにして、潤い効果は高いと思う。

ハンドクリームをつけても、すぐに次の作業に取り掛かれるところも個人的には好感触。
パソコンやスマホがべたべたぬるぬるにならない。

日中の手の水分補給にぴったりな質感。

とても気に入ったので、iHerbのセールで半額になっていた緑のパッケージのキューカンバーの香りも追加で購入。

日本製品でキューカンバーの香りってほとんど見かけないけど、海外製品だとわりとよくあるキューカンバー。
キューカンバーはキュウリのことで、製品によってはとってもみずみずしいフレッシュな香りで好みのものも多い。

EOSハンドローションのキューカンバーはどんな感じだろう??とドキドキしながら到着を待つ。

最近のiHerbはあっという間に届くので、注文から4日で到着。

さっそく使ってみると、確かにキュウリという感じ!
あくまでも個人の感想だけど、つけたては青いメロンのような香りだけど、だんだん塩もみしたキュウリのような香りがするような…。
スイカの皮の部分のような、夏を思い出させるウリ科の香り。

キューカンバーも人気のある香りのようだけど、個人的には断然デリケートペタルのほうが好みだった…。

香りの好みって個人の差が大きいなぁ、としみじみ思う。

ただなんとなく、キューカンバーのほうが保湿力が高い気がする。
もっちりした保湿感がキューカンバーのほうが続くような気がするのだ。

香りは好みが分かれたけれども、なんといってもこのパッケージが可愛い。
可愛くて、持ち歩くのが苦にならないパッケージ。

ピンクのベリーブロッサムがレビュー数が一番多くて一番人気のようだけど、ネーミングから香りを想像すると、きっとデリケートペタルが一番好みだろうなと予想できるので、今後はデリケートペタルをリピートすると思う。

素敵なハンドクリームに出会えてよかった。

iHerb

iHerbでお買い物の場合は、ぜひ私の割引コードぜひ使ってください!
クーポンコード: AHK6144
ご利用の方も私も皆がお得なクーポンです
初回の方もリピーターの方も使えます????

タイトルとURLをコピーしました